和歌山県にある温泉施設「ゆの里」様より、「神野々麦酒醸造所」が生み出すビール商品のパッケージデザインから併設されるビアバー内で使用するグッズアイテムなどのデザインをご依頼いただきました。作成物はビールラベル、セット販売用箱パッケージ、店内用ビアグラス、従業員エプロン、店内用メニュー表、外観用ののぼりデザインを担当。
神野々ビールの特性がまさに「月のしずく」であることからクラフトビールラベルには「水」と「しずく」を抽象化したデザインを施し、ひと商品ごとに大きく風味が違い、どの商品にもこだわりが詰まっていることから絵画のようなイメージで手描きタッチのテクスチャ加工で仕上げました。また、3種類のビールをお持ち帰りするためのセット箱にもこだわり、ラベルデザインで描いた波線をメインモチーフとして少しカジュアルでおしゃれな印象に。お客様がこの箱に入れて持ち帰りたいと思ってもらえるような仕上がりを目指しました。
制作物 / ビールラベル、セット販売用箱パッケージ、店内用ビアグラス、従業員エプロン、店内用メニュー表、外観用ののぼりデザイン
「神野々ビール」の販促ツールデザイン
和歌山県にある温泉施設「ゆの里」様より、
「神野々麦酒醸造所」が生み出すビール商品のパッケージデザインから
併設されるビアバー内で使用するグッズアイテムなどのデザインをご依頼いただきました。
作成物はビールラベル、セット販売用箱パッケージ、
店内用ビアグラス、従業員エプロン、店内用メニュー表、外観用ののぼりデザインを担当。
神野々ビールの特性がまさに「月のしずく」であることから
クラフトビールラベルには「水」と「しずく」を抽象化したデザインを施し、
ひと商品ごとに大きく風味が違い、どの商品にもこだわりが詰まっていることから
絵画のようなイメージで手描きタッチのテクスチャ加工で仕上げました。
また、3種類のビールをお持ち帰りするためのセット箱にもこだわり、
ラベルデザインで描いた波線をメインモチーフとして少しカジュアルでおしゃれな印象に。
お客様がこの箱に入れて持ち帰りたいと思ってもらえるような仕上がりを目指しました。
制作物 / ビールラベル、セット販売用箱パッケージ、店内用ビアグラス、従業員エプロン、店内用メニュー表、外観用ののぼりデザイン